M5Stack Core2とM5Stack用Sigfoxモジュール及びGPSモジュールを合体した場合のポート設定
-
M5Stack Core2とM5Stack用Sigfoxモジュール及びGPSモジュールを合体した場合のポート設定はどのようにしたら良いでしょうか?
M5Stack Core2とM5Stack用Sigfoxモジュールのみの場合には、
CORE2(TX:14、RX:13)、Sigfox(TX:16、RX:17)
で正常に動作可能です。M5Stack Core2とM5Stack用GPSモジュールのみの場合には、
CORE2(TX:14、RX:13)、GPS(TX:16、RX:17)
で正常に動作可能です。ただ、TX:16、RX:17は、SigfoxとGPSで重なって使用できないと思いますので、
どちらかを変更する形かと認識しています。
SigfoxにはDIPスイッチがありますので、こちらを変更するとした場合、
どれに設定となりますか?ちなみに、M5Stack Core2とM5Stack用Sigfoxモジュールのみの場合には、
CORE2(TX:14、RX:13)、Sigfox(TX:5、RX:0)
としても、動作しませんでした。 -